
出典:@shunashunabeamさん
Baby&Kids
2歳の誕生日ケーキのアイデア集!手作りor市販?キャラやおすすめ店も
2歳の誕生日は、1歳のときよりも食べられるものが増え、好みが現れる子もいる時期です。
1歳はスマッシュケーキにしたけれど、2歳の今年はどんなケーキを用意しよう…
そんなパパママにおすすめのケーキをまとめました。
プロ顔負けの手作りのケーキや、好きなキャラクターが注文できちゃう市販のケーキまで。
お子さんに合ったケーキを選んでみてくださいね。
1歳はスマッシュケーキにしたけれど、2歳の今年はどんなケーキを用意しよう…
そんなパパママにおすすめのケーキをまとめました。
プロ顔負けの手作りのケーキや、好きなキャラクターが注文できちゃう市販のケーキまで。
お子さんに合ったケーキを選んでみてくださいね。
2歳になり、食べられるものが増えたと言っても、まだ注意したい食材はありますよね。
まずは、ケーキ選びの際に注意したいポイントからみていきましょう。
■2歳の誕生日ケーキで注意したいポイントは?

子どもにケーキを与える際に気になるのは、砂糖や生クリームではないでしょうか。
小さい子どもは、一度に多く摂りすぎるとお腹を壊してしまう可能性もあるので注意が必要です。
2歳頃になると少量であればショートケーキなどを食べさせていいと言われていますが、1年に一度のお祝いの日。
せっかくなら思う存分ケーキを食べさせてあげたいですよね。
そんなときは、食べ慣れたもので作る手作りケーキや、子どもでも食べられる市販のケーキを用意するといいですよ♡
■2歳向けの誕生日ケーキを作るときのアイデア
誕生日ケーキは、パパママが手作りするご家庭もありますよね。
そんなときにちょっと工夫するだけで、子どもも安心して食べられるケーキになりますよ。
・ホットケーキミックスなら安心のスポンジ生地代用品に♡
ケーキのスポンジは、じつは多くの砂糖が含まれているのを知っていますか?
気になる砂糖の量をクリアするには、ホットケーキミックスがおすすめです。
ホットケーキミックスならケーキ型もなく手軽に焼けるので、作り手にもうれしいですね。
・生クリームはヨーグルトや豆乳クリームを使えば問題なし♡
脂質が多い生クリームは、ヨーグルトや豆乳クリームで代用して生クリームなしのケーキにすれば安心です。
ヨーグルトをケーキに使う場合は、一晩あればできる水切りヨーグルトを。
ギリシャヨーグルトなら水切り不要なので、そのまま使えます。
豆乳クリームは市販のものもありますし、手作りする場合は豆乳・レモン汁・砂糖で簡単にできますよ♡
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya