
Baby&Kids
急がば回れ!子育てのまわり道は無駄ではなく学びになる
「何が楽しいの?」子どもが興味を示すのはおもちゃだけではないのです
2歳のTくんを子育て中のお母さん。働きながらワンオペで子育てをしているため、時間に追われる毎日です。特に夕方は就寝時間に間に合わせるよう、バタバタと過ごしています。先日、Tくんとお風呂に入っていたときのことです。ボディータオルに泡をたくさん作り、壁を洗いはじめたTくんに「早く体を洗って!」と注意しました。その日はなんとかやめてくれましたが、翌日も壁を洗いはじめたのです。そんなTくんの行動にお母さんは「どうして毎日泡で遊ぶの?」と、イライラしてしまいました。
そんなに楽しい?同じことばかりをくり返しているときは集中力が芽生えた証
泡をたくさんつくって壁につけたり水に流したりするように、2歳くらいになると黙々と何かに取り組んでいることがあります。コップに水を入れては流すのを繰り返したり、砂場でずっと穴を掘っていたり。実は、同じ動作を何度もくり返しているのは“集中力”が芽生えている証拠。子どもが長い時間一つのことで遊んでいるときは、体験しながら考え、探求しているのです。可能な限り自由に探究させてあげることで、未来に通用するやる気と集中力が育っていきます。
そんなに楽しい?同じことばかりをくり返しているときは集中力が芽生えた証
泡をたくさんつくって壁につけたり水に流したりするように、2歳くらいになると黙々と何かに取り組んでいることがあります。コップに水を入れては流すのを繰り返したり、砂場でずっと穴を掘っていたり。実は、同じ動作を何度もくり返しているのは“集中力”が芽生えている証拠。子どもが長い時間一つのことで遊んでいるときは、体験しながら考え、探求しているのです。可能な限り自由に探究させてあげることで、未来に通用するやる気と集中力が育っていきます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu