出典:photoAC
Baby&Kids
ベビー用品【絶対必要なものリスト】出産準備で買うべきアイテムはこれ!
■【ねんねグッズ】ベビー用品の絶対に必要なものリスト
続いて、赤ちゃんのねんねグッズについてお伝えしていきます。
・赤ちゃんのお世話がしやすいベビーベッド
ベビーベッドは柵があるため、赤ちゃんが安心して過ごせる空間が確保されています。また、高さがあるのでおむつ替えや抱っこなどのお世話が腰に負担が少なく無理のない姿勢で行えます。また、立ち始める1歳からはベビーサークルとしても活用できるので便利なアイテムです。・夫婦が布団で寝ているならベビー布団
寝室にベビーベッドを置くスペースを確保できない、両親が布団で寝ている場合はベビー布団がおすすめです。また、ベビー布団は干したり、洗濯したりできるので清潔な状態を保てます。
2つのねんねグッズをご紹介しましたが、赤ちゃんと大人が同じ布団で寝るのであればどちらも使わない場合があります。しかし、安全面に対する配慮は必要です。
■【お出かけグッズ】ベビー用品の絶対に必要なものリスト
続いて、赤ちゃんのお出かけグッズをみていきましょう。
・退院後にすぐ使うチャイルドシート
チャイルドシートは安全を守るため、お金をかけるもの。シートベルトを着用できない子どもはチャイルドシートの着用が義務となっています。新生児のうちは首も座っていないので寝た状態にできるタイプのチャイルドシートを準備しましょう。退院時に車を使う場合、事前購入はマストです。
■赤ちゃんが生まれてから購入してもOKなもの
次に、赤ちゃんが生まれてからの準備でも大丈夫なものをご紹介していきます。
・ベビーカーは1カ月検診が終わってからでもOK
赤ちゃんの乗り心地の好みもあるので、生後1カ月ごろに赤ちゃんといっしょに店頭で見に行っても良いでしょう。・抱っこひもはいつ使うのか明確にしてから購入しよう
お出かけする際にあると心強いアイテムです。新生児から使用できる抱っこひもなのか、首が座ってから使用するタイプなのか確認して購入するようにしましょう。赤ちゃんは基本的に1カ月検診まではお出かけしないため、お出かけグッズ関連は産後でも大丈夫そうです。
・スタイは生まれてすぐは使用頻度が少ない
スタイはよだれがたくさん出るようになってからの購入でも大丈夫です。離乳食を始める時期からよだれが多くで始めることが多いので様子を見て準備しましょう。
・鼻吸い機はすぐには使用しないので様子を見て購入しよう
鼻吸い機は、鼻が詰まっている場合に使用します。新生児のうちはあまり使用することがないので、用意しておかなくても良いでしょう。必要だと感じてから購入するのでも遅くはありません。SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる