
出典:photoAC
Baby&Kids
赤ちゃんに日焼け止めっていつから使える?選び方やおすすめアイテムを紹介
日焼け止め以外の紫外線対策もチェック!

赤ちゃんのお肌は大人の皮膚より薄くて刺激を受けやすいので、紫外線から守ってあげるのは日焼け止めだけではなく、他の方法でも対策を行ってあげてください。
<日焼け止め以外の赤ちゃんの紫外線対策>
- 衣類選びに気をつける
- ベビーカーには日よけをつける
- 過度な日焼け対策には注意
詳しく見ていきましょう。
・衣類選びに気をつける
暑い季節も、紫外線から体を守るために露出の多い服ではなく、薄手の長袖などで赤ちゃんの肌を覆ってあげましょう。特に目の詰まった生地は有害な紫外線が皮膚に到達しにくいのでおすすめです。
・ベビーカーには日よけをつける
赤ちゃんをベビーカーに乗せてお散歩する際は、必ず日よけをつけましょう。また、ベビーカーは地面から近く、熱が反射するため想像以上に暑くなります。ベビーカーのシート素材は涼しいものを選ぶなど気をつけてあげましょう。
・過度な日焼け対策には注意
日焼け対策が大切な一方で、紫外線は皮膚に当たるとビタミンDを合成してくれます。ビタミンDが不足すれば骨の発育が欠落して「くる病」の原因に。特に母乳育児中の赤ちゃんはビタミンDが不足しやすいため、適度な日光浴も必要なのです。
赤ちゃんの肌を紫外線から守ろう!ママがしっかり選んであげて

赤ちゃんの日焼け止めについてご紹介しました。年々猛暑日が増えて日差しも強くなっています。赤ちゃんの肌を紫外線から守るために、ママがしっかり日焼け止めを選んであげてくださいね♡とはいえ、最近は赤ちゃん用の安全な日焼け止めがたくさん販売されているので、この記事を参考にしながらぜひお気に入りを見つけてください。
あわせて読みたい

Baby&Kids
2024.07.02
赤ちゃんが寝てる時の暑いサイン・寒いサイン!快適な室温は?注意点も解説
sayaco
インテリアコーディネーター×美容師という異色の資格をもつ新米ママ。ある時は空間コーディネート、ある時は花嫁のメイクなど、得意なことを活かして働いていました♡子育ても得意になりたい今日この頃。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene