
Baby&Kids
忙しいお母さんだからこそ、家事の手抜きで心にゆとりを持とう
心にゆとりがあると優しくなれる。生き生きとしたお母さんの姿が一番です!
時間に追われるとマイペースな子どもにイライラし「早くしなさい!」を連呼して後で反省することもあるでしょう。家事を一つでも手抜きできれば時間に余裕が生まれ、張りつめていたお母さんの心も穏やかに。お母さんの心が元気になれば子どもにも余裕を持って接することができます。忙しい今の時期だからこそ限られた時間の使い方を工夫し、少しでも楽しく子どもと過ごせる貴重な時間を作りましょう。
今日の1日1成長
時間のゆとりはお母さんの笑顔!家事の時短技で心に余裕を持とう子どもの受容力も1成長、お母さんの計画力も1成長。吉田あき(文)さわどあさみ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.02.20
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE