出典:もうすぐひな祭り♡ママガールズは見た目も可愛いピンクなごはんでお祝い♪ @pan.pun.529 さん
Baby&Kids
初節句の料理は何にする?使う食材の由来やおすすめのメニューなど
■初節句で出す料理にはこんな意味がある!
ここでは、初節句の料理に使われる食材の由来をご紹介します。自宅で手作りメニューを考えるときの参考にもしてみてくださいね。
・おめでたいときの食材”鯛”
お祝いのときの食事の定番とも言える食材「鯛」。「めでたい」に通じることからお祝いの席に好まれる食材です。
・ほんのり赤いご飯がきれいな”お赤飯”
ほんのりと赤みのあるご飯が鮮やかな「お赤飯」。中に使われている小豆(あずき)は、邪気を祓い、厄除けになる力があると言われています。
・端午の節句で食べられる”うなぎ”
特に、男の子の初節句である端午の節句で食されるうなぎ。“うなぎ上りの人生になりますように”という願いが込められている食材です。
・出世魚のひとつ”ぶり”
「ぶり」は成長とともに呼び名が変わる「出世魚」のひとつ。“将来出世してほしい”との意味が込められています。ほかにも、出世魚の鱸(すずき)や、「勝男」にちなんだ鰹(かつお)もお祝い膳で使われる食材です。
・健康を意味する”豆”
お赤飯に使われている豆には、“まめに健康で働く”という意味もあります。
■初節句の料理には宅配やデリバリーの利用もおすすめ!
初節句を自宅でお祝いするなら、通販の宅配やデリバリーを利用すると便利!大手通販サイトやお店の公式サイトから簡単に注文できる料理もあるのでチェックしてみてくださいね。ここでは、おすすめのお店と商品をいくつかご紹介します。
・【通販におすすめ】瀬戸内たいたいCLUB
「楽天市場」で出店している「瀬戸内たいたいCLUB」では、さまざまな用途に合わせた祝い膳のセットが販売されています。◆祝い膳セット瀬戸内海産の真鯛(400g)1尾と、焼きあなごや海老、いくらなどの入ったちらし寿司の素、はまぐり、かまぼこ、たこ足(ボイル)がセットになった「祝い膳セット」。鯛は添付のレシピを見ながら自宅で焼くことができるので、手作り感も出ます。鯛は焼いて届けてくれるサービスもあるそうですよ。ほかにも、祝い鯛にちらし寿司や桜餅などがセットになった「ひな祭りセット」や、こいのぼり型のちらし寿司が作れる「こどもの日セット」なども取りそろえています。◆焼き鯛(天然鯛:300g~1kg)お祝い膳の主役とも言える「鯛」。瀬戸内海産の天然真鯛の姿焼きを宅配してくれるので、当日電子レンジで温めるだけで食べられます。お祝い席の人数や、見た目で数種類から大きさを選べるのも便利です。
・【デリバリー・仕出しにおすすめ】仕出し料理 季膳味和
「季膳味和(ときぜんみわ)」は、東京中野区にある老舗の仕出し料理店。現在は、東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県への仕出しやケータリング、全国へ向けた通販商品の販売を行っています。◆仕出し懐石弁当 季膳 蘇比初節句のお祝いにおすすめなのは、仕出し懐石弁当「季膳蘇比(ときぜんそひ)」。節句の時期には特別仕様で作られ、桃の節句、端午の節句、それぞれに因んだ懐石料理に、汁物、ご飯物がつきます。ご飯物は、彩りがきれいな手まり寿司やちらし寿司、とらふぐの寿司やうなぎ丼など8種類から選ぶことができるそう。温かい状態で配達してくれるのも仕出しの良いところですね。◆天鯛の塩焼き(普通~大サイズ)節句用の懐石弁当は全国配送できないようですが、お祝い用の天然鯛の姿焼きは通販が可能です。自宅で料理を用意して、鯛だけ注文するという場合にも◎
■ちょっとしたものなら自宅で手作り料理もアリ
自宅でゆっくりと過ごしながらお祝いするなら、手作りも◎縁起の良い食材を使って、ぜひ献立作りにもチャレンジしてみましょう。ここでは、定番料理の一例をご紹介しますが、詳しくはレシピ本やレシピサイト、ブログなどにある作り方を参考にしてみてくださいね。
・【男の子の初節句】料理のレシピ例をご紹介
◆ちらし寿司“端午の節句”には、茹でた海老やはまぐり、うなぎ、あなごなどを使ったちらし寿司がおすすめ。デコレーションケーキ風にしたり男の子が好きな兜やこいのぼり型にしてもかわいいですね!◆海老や季節野菜の天ぷら木の芽が息吹く5月なら、縁起物の海老のほかに、スナップエンドウや絹さやなどの豆類、たけのこ、よもぎなどを天ぷらにすると旬の味を楽しめます。子供には、新玉ねぎや新じゃがを使って作ると食べやすいようです。◆ぶりの照り焼き出世魚のぶりは、甘辛い照り焼きにすると子供も食べやすいようです。脂の乗ったぶりなら、シンプルに塩焼きでも良さそうですね。子供が食べるときには骨と身をほぐしてあげましょう。
・【女の子の初節句】料理のレシピ例をご紹介
◆ちらし寿司
“桃の節句”にもちらし寿司は外せない料理です。春先の3月なら、アスパラガスなどで旬の彩りを、桜でんぶをたっぷりと散らして春らしいイメージにしても◎酢飯を緑、白、ピンクと3段に色分けして、ひし餅風にするやり方もおすすめです。◆はまぐりのお吸い物はまぐりは春に旬を迎える食材。はまぐりから出る出汁で、シンプルでも旨味たっぷりのお吸い物が作れます。旬の菜の花を加えれば、彩りもきれいに。◆桜餅桜餅には、クレープ状の関東風と、道明寺とも言われる丸型の関西風があります。どちらも粉や餡、桜の葉の塩漬けなどを用意すれば簡単に作れますよ。手作りの和菓子を用意すれば、より豪華なおもてなし料理になりますね。ほかにも、柔らかくて食べやすい茶碗蒸しや、さっぱりとおいしいおひたしもおすすめです。大根や人参をお花などの形に切り抜いたものを添えると華やかになりますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ