出典:mamagirlLABO @shiidamuさん
Baby&Kids
お食い初めの歯固めの石はどう使う?準備方法や使い方、儀式のその後を解説!
歯固めの石を手に入れてから使用後までに発生する、あるある疑問をまとめて解決していきましょう!
■そもそも歯固めの石ってどういうものなの?
「歯固めの石」とは赤ちゃんの歯が生えてくる生後100日頃に行う、「歯固めの儀式」に使用します。歯固めの儀式とは、「石のように丈夫な歯が生え、長生きできますように」と願う儀式のことで、お食い初めといっしょに行うのが一般的です。
歯固めの石の大きさは1~5cm程度の小ぶりなものがベスト。形は、どんなものでも構いませんが、丸くてつるっとしたものがより良いとされています。
■歯固めの石はどこで手に入れたら良いの?
歯固めの石はどこで手に入れるものなのでしょうか?いくつか方法を紹介します。
・神社の境内からお借りする
歯固めの石はお宮参りの祈願をした神社、または現在住んでいる地域を守っている氏神様の神社の小石を拾ってお借りしましょう。勝手に拾うよりは、神社の方にひと言伝えるのがおすすめ。神社によっては、お宮参りをしたあとで石を授かることもありますよ!
・Amazonなどの通販サイトで購入する
近くに神社がなくで用意できないという場合は「Amazon(アマゾン)」などの通販サイトで歯固めの石を購入することもできます。そのほか、『AEON(イオン)』などのお店で子どもの誕生石を購入して歯固めの石として使っている人も!
誕生石なら歯固めの儀式のために購入したあともお守りとして持っておけるうえに、見た目も美しくて素敵ですね。
・自宅の近くで拾ってくる
神社は遠いし、購入するのもちょっと…という人は、近所の河原などで小石を拾ってくるのもあり!歯固めの石は、絶対にここの石を使わないといけない!という定義がないため、そのあたりの石でも全く問題ないんです。
ただ、赤ちゃんの口に運ぶものなので、人があまり歩いてなさそうな場所を選んで拾うといいですよ。
・歯固めの石を選ぶ基準は?
歯固めの石には大きさや色、数などに厳密な決まりはありませんが、持ち運びやすいサイズで角のない丸い石を1~2個選ぶのが一般的のようです。地域によって個数が異なる場合もあるため、歯固めの儀式の際は事前に確認しておくとよいでしょう。
・歯固めの石はどうやって使うの?
歯固めの石は、一般的にはお食い初めで使用します。あらかじめ煮沸消毒をして、しっかり乾かしておきましょう。歯固めの石もお食い初めで使用するほかの食材同様、お皿に入れてお膳に並べます。盛りつけのときに、『DAISO(ダイソー)』など100均でも販売している千代紙を敷くと華やかになりますよ。
歯固めの石を赤ちゃんの歯茎に直接当てると、傷ついたり誤飲の原因になったりと危険が伴うので避けるのがベター。お箸で歯固めの石に軽くふれ、丈夫な歯が生えることを願いながら赤ちゃんの歯茎にそのお箸をやさしく当ててあげましょう。
・歯固めの石を使った後はどうする?
使用後の歯固めの石は、洗って「元の場所に返す」か「記念にとっておく」の二択。お宮参りをした神社で授かったものなら、歯固めの石をお返しする時期が記されていることも。
地域によっては石ではなく、梅干しを代用するなどの習わしがある場合もあります。地域の風習に合わせたり家族で相談したりして決めると良いでしょう。
最近は抜けた乳歯といっしょに歯固めの石を保管できるケースも販売されているので、使い回しせず記念品としてとっておくこともできますよ。
■歯固めの石は有名な神社やお寺でも手に入る!
水天宮など安産祈願で有名な神社やお寺でも歯固めの石を手に入れられるんですよ。
・歯固めの石の授与あり子安神社
東京都八王子市にある子安神社では、お宮参りをしたらいただけるお守りや神饌米(しんせんまい)といった授与品に、歯固めの石も含まれています。祈祷料を15,000円以上お納めすれば、お食い初めで使用する食器もいただけるそうです。
・縁結びで有名な川越氷川神社
埼玉県川越市にある川越氷川神社は縁結びの神様として有名な神社です。こちらの神社はお宮参りの祈祷後、授与品としてお守りやお箸、赤ちゃんの今後の人生の節目が分かりやすく描かれた人生儀礼暦をいただけます。
歯固めの石は拝殿の奥に用意されているようなので、自分で持って帰るようにしましょう。
・安産祈願で有名な宇美八幡宮
福岡県糟屋郡宇美町にある宇美神社は、安産や育児に関しての信仰で有名。こちらの神社で安産祈願をすると、子安の石を預かり持ち帰れます。無事出産を終えたら別の石に子どもの名前を書いて、お宮参りのときに持ち帰った石とともに納めるという習わしがあるようです。石に縁がある神社なので、歯固めの石のことを相談すると良いでしょう。・徳川家との縁が深い日枝神社
日枝神社は東京都千代田区にあります。3代将軍徳川家光が日枝神社にお宮参りをしたことをきっかけに、庶民にもお宮参りが広まったといわれているようです。日枝神社でお宮参りの祈願をすると、お食い初め食器一式をいただけますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣