
出典:mamagirlより
Baby&Kids
おすすめの授乳ケープや正しい使い方などをご紹介!授乳中のママ必見
■実は簡単に作れちゃう!授乳ケープを手作りする方法

こちらの写真のケープを作った@mumdays_konatsuさんの作り方をご紹介させていただきます。
・手作りケープに必要な材料
◆大き目な布◆バイアステープ好きなデザインの生地にしてみたり、肌触りの良いものを選んだりすると良いですね。
・とっても簡単な作り方
布の4隅を縫い、真ん中に穴を開け糸がほつれてこないようにバイアステープでとめたら完成。こちらの作り方だと簡単&手軽に授乳ケープを作ることができます。手作りをしてオンリーワンの授乳ケープを使うのも良いですね♡芸能人ママが手作りの授乳ケープをブログに載せていたりするのでマネしてみるのも◎
■授乳ケープはたくさんの使い方があるので持っていても損はない!
授乳ケープは少しの時期しか使わないから…と購入をためらっているママさんもいるんじゃないでしょうか。授乳ケープはブランケットになったり、普段使いのストールとして使えたりと授乳期が終わっても使うことができます。持っていても損はしないのでぜひ検討してみてくださいね☆
あわせて読みたい

Baby&Kids
2024.11.28
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya