Baby&Kids
子どものおふざけに上手に付き合うと、将来は人気者になる
vol.1221【1日1成長お母さん】ユーモアは人間関係を充実させてくれる。温かく見守ろう
子どもはふざけながら周りの反応をよく見ています。全力で笑ってあげて
おふざけばかりしている子どもっていますよね。見ていてほのぼのとする反面、静かな場所で変顔をしたり騒がれたりすると、お母さんはイライラすることも。子どもはふざけながら自分の言動で周りがどんな反応をするのか試しています。大人でも、自分の言動で相手の反応が良いと嬉しいですよね。ふざけてはいけない場所では「静かにしてね」の注意は必要です。しかし、ふざけてもいい場所では、お母さんは全力で笑ってあげてください。
変顔や面白発言は人間関係の第一歩。ユーモアがあると将来モテモテに!
子どもはふざけるのが大好きなのです。面白いことを言って周りが笑い、お互いに楽しい気持ちになることの繰り返しで、人との交流を楽しみながらやり取りを学びます。ユーモアのある言動をして周りの反応を見ることで、人とのコミュニケーションを学んでいるのです。そして“一緒にいると楽しい”と人気も得ることでしょう。しかし、そんなユーモアもお母さんに笑ってもらえないと自信を無くしてしまうのです。
困り顔はNG。お母さんの反応から子どもがコミュニケーションを学ぶ
5歳のKくんは自分で考えた変なダンスを披露するのがマイブーム。家族を笑わせようとしますが、お母さんは「またやってる」とため息ばかり。そのうちKくんはダンスをしなくなってしまいました。「ダンスしないの?」と聞いても「もういい」とすねるように。賑やかなお部屋が最近静かになり寂しくなってきたお母さん。子どものおふざけに困り顔ばかりしていると、子どもはふざけることをしなくなりユーモアセンスを磨くチャンスを逃してしまうことも。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ