
Baby&Kids
2歳のお弁当どう作る?食材や量を解説!子どもが喜ぶお弁当レシピ8選も
2歳になるといろいろなものが食べられるようになり、食事をするのが楽しくなってきますよね。保育園に通っている子の中には、遠足などでお弁当が必要な子もいるでしょう。そこで悩むのがお弁当の量とメニューです。今回は、2歳児におすすめのお弁当について紹介します。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
2歳の子どものお弁当はどのくらいの量が適切なのでしょうか?今回は、食に関わり、カフェで子どもメニューのレシピ提案の経験を持つライターhinatakaが、おすすめのおかずやレシピにをご紹介します。レシピ本やブログでも人気のある子どもが喜ぶおかずを、ぜひチェックしてくださいね!
■2歳児のお弁当の量はどのくらい?

食べる量がどんどん増えていく2歳児。それでも食べる量はまだ少なめです。あまり多すぎると食べきれない場合もあるのでお弁当箱のサイズは280mlくらいの小さいものがおすすめです。
お弁当を詰めるときのポイントはあまりぎゅうぎゅうに詰めないこと。子どもが残さずに食べられる量だけ入れることで、「食べきれた!」という達成感が味わえます。
■2歳児のお弁当の構成・バランスは?

お弁当の構成としては
主食(ご飯やパンなどの炭水化物):5
主菜(メインのおかずを2品ほど):3
副菜(彩りのきれいな野菜など):2
のバランスで入れて、余った場合はフルーツなどを添えるのもおすすめです。
▼お財布に優しい高機能ベビー用品♪クーポンでさらにおトクに買える♪
数百円~とお財布に優しい!なのに”高品質”なのが魅力!
mamagirl限定クーポンを使っておトクにdevirockのベビー用品をGET♪
クーポンコード:5017
クーポン内容:10%OFF
期間:6/1~7/31
条件:1人1回まで利用可能
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ