FacebookInstagramYouTube
優しく言っても伝わらない。叱るときは言葉より顔と声で伝えて

Baby&Kids

優しく言っても伝わらない。叱るときは言葉より顔と声で伝えて

叱られることも大切“なぜ叱られたのか、どうすれば良かったのか”伝えよう

子どもはたくさんの経験をしながら育ちます。子どもにとっては叱られることも大切な経験です。叱るときは具体的に子どもの視覚や聴覚に訴える演出を意識しましょう。伝わらない叱り方をしてしまったり、感情的に叱りすぎたりするのを防ぐことができます。お母さんが目的意識を持って叱ることができると、子ども自身が叱られた内容から学びます。そして、その経験をもとに自分や周りの人を大切にする行動ができる子へと成長するでしょう。

今日の1日1成長

叱る時には女優になろう!表情と声のトーンで“いけません”を演出して
子どもの理解力も1成長、お母さんの伝える力も1成長。
波多野裕美(文)わたなべみゆき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

沐浴のタイミングはいつ?お風呂に入れる手順や頻度、準備するもの

Baby&Kids

2024.01.13

沐浴のタイミングはいつ?お風呂に入れる手順や頻度、準備するもの

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE