
出典:@_riotooto_____さん
Baby&Kids
キャンドゥ木製おままごとに新作登場!ママもときめくかわいいパンシリーズ
■kokoni×キャンドゥ新作パンシリーズも人気必須!
第5弾の新作パンシリーズも、これまでと同様100円とは思えないかわいさです。
・パッケージはこんな感じ!

kokoni×キャンドゥ新作パンシリーズは、全6種類。「木製おままごとセット ハンバーガー」は、バンズとパティ・チーズ、「木製おままごとセット サンドイッチ」は食パンとトマト・レタス、「木製おままごとセット クロワッサンサンド」はクロワッサンとタマゴ・ハムと、パンと具材が別売りとなっており、マジックテープでくっつく仕様です。ST検査及び食品検査に合格していて安全なうえ、お値段はそれぞれ110円(税込)。全部買っても660円(税込)と、買わない手はありません♡
・重ねるとこんなにかわいい♡

重ねてみるとこんな感じ。木製ならではの温かみのあるかわいさに、思わず顔がゆるみます。具材の組み合わせを変えたり、味の想像をしたり、お店屋さんごっこをしたりと、工夫次第で遊び方も広がるはず!

具材を全部はさんで、ボリュームたっぷりのサンドイッチを作ることもできます。子どものおもちゃとしてはもちろん、インテリアや写真撮影の小道具にもいいかもしれません。
■工夫次第で遊び方広がる!
インスタで見つけた色々な遊び方をチェックしていきましょう。
・遊び方例①<おうちのままごとと組み合わせて>

@sanapuuuさんはおうちにあるおままごとセットと組み合わせて遊んでいるよう。食材が増えると遊びも広がりますね。木のお皿がマッチして、かわいさも倍増です。
・遊び方例②<お店屋さんごっこ>

お店屋さんごっこをするなら、トレーを用意するのもおすすめです。トレーに作ったサンドイッチをのせて運べば、気分も高まるはず。トレーはボックスやかごなど、なんでもOK!遊び終わったあとはそのままトレーに入れて収納するのもいいかもしれません。
・遊び方例③<弁当箱に入れるのもかわいい>

100均でも購入できる紙のお弁当箱やワックスペーパーなどの小道具をプラスすれば、まるでおしゃれなテイクアウト専門店のよう♡キャンドゥでいっしょに購入しておくのもいいでしょう。
■kokoni×キャンドゥでおままごとがもっと楽しい!
kokoni×キャンドゥのコラボの木製おもちゃシリーズは、今回が5回目。かわいいパンのおままごとに、子どもはもちろんママもテンションアップ間違いなしです♡以前の商品も品薄ではありますが、まだ販売中なので、見つけたらパンシリーズとあわせて購入してみてくださいね。
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.03.03
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介
minarico
レゴとサッカーをこよなく愛する幼稚園児男子と我が強めの1歳女子を子育て中!趣味はトレンドをSNSで探ること。家事に手を抜きつつ楽しく暮らすのが今の目標♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣