出典:PIXTA
Baby&Kids
離乳食作りに便利すぎるミキサー♡選び方とおすすめアイテム、レシピまでご紹介
■離乳食作りにおすすめしたいミキサー3選
ここからは、離乳食作りに便利なミキサーを紹介します。 それぞれの製品を比較して、自分に合ったものを見つけてくださいね♡
・【アイリスオーヤマ】ボトルブレンダー PBB-330
氷も砕ける丈夫なチタンコーティングカッターで、硬い食材もあっという間にペースト状に!
離乳食で使わなくなった後も、ボトルに専用のフタを取りつければドリンクの持ち運びができますよ◎
容量:330ml(小ボトル)、600ml(大ボトル)
サイズ(cm):幅約12.6×奥行約12.6×高さ約35.5cm (大ボトル取りつけ時)
重量:1.1kg(本体のみ)
食洗器対応:ボトルは食洗器可
消費電力:350W
付属品:ボトルで持ち運べる専用のフタ
コードの長さ:1m
価格:3,300円(税込)
・【タイガー魔法瓶】ミキサー<TIGER6value+>SKT-G100
カップ・フタは食洗器と乾燥機に対応しているので、面倒なお手入れもラクラク!軽いのに大容量で、使い勝手もバツグンです。
容量:1000ml
サイズ(cm):幅21×奥行19×高さ38.2cm
重量:2.8kg
食洗器対応:可
消費電力:270W
付属品:ヘラつきブラシ
コードの長さ:1.2m
価格:オープン価格
・【ティファール】ミックス&ドリンクネオBL13C5JP
コンパクトなのにハイパワーで、簡単にブレンドできるミキサー。高頻度で使っても壊れにくい耐久性の高さが特徴です。
容量:600ml(液体の場合)
サイズ(cm):幅10.5×奥行10.5×高さ31.5cm
重量:1.1kg
食洗器対応:不可
消費電力:300W
付属品:ミルユニット(レッドモデルのみ)
コードの長さ:約1.3m
価格:オープン価格
■ミキサーを清潔に保つ簡単なお手入れ方法を紹介
赤ちゃんに使うものは、衛生面にも気を配りたいですよね。ここでは、お手入れが面倒なミキサーも簡単に清潔に保てる、お手入れ方法を紹介します。
・ミキサーは可能な限りバラバラにして洗おう
ミキサーを使用した後は、カッターなども含めて分解できるものはすべて分解しましょう。すべての部品を食器用洗剤にしばらくつけ置きしたら、スポンジで洗います。汚れがこびりつかないように、使用後にはすぐにつけ置きしておくのがポイントです◎
・ミキサーの分解ができない場合
カッター部分が取り外せないタイプのミキサーは、重曹もしくは数滴の台所用洗剤を入れた水を入れてスイッチオン!簡単にキレイにできますよ。ミキサーの特性を活用したお手入れ方法ですね。
■ミキサーで作る離乳食のおすすめレシピを紹介!
ミキサーを使ったおすすめ離乳食レシピの紹介です。離乳食の初期・中期・後期でそれぞれ簡単に作れるものを紹介するので、ぜひ参考にしてください♡
・離乳食初期のおすすめレシピ:10倍粥
離乳食の始まりは10倍粥。食べる量もどんどん増えていきますが、ミキサーがあれば大量のストックもすぐにできます。
【1食分の材料】
・炊いたご飯:大さじ1
・水またはお湯:大さじ10
【作り方】
1.炊いたご飯と水、またはお湯をミキサーに入れる
2.トロトロになるまで撹拌したら完成
お米と水の割合が1:10の場合は10倍粥、1:7で作れば7倍粥ができます。離乳食の進み具合に合わせて、どれくらいなめらかにするかは調整してあげてくださいね。
・離乳食中期のおすすめレシピ:長芋のそぼろ煮
食べることに慣れてきて、舌でつぶせる程度の固さの食材を上手に食べられるようになります。長芋でとろみをつけるとさらに食べやすくなりますよ。【1食分の材料】
・長芋:30g
・鶏ひき肉:15g
・チンゲン菜:2~3枚
・だし汁:適量
・醤油:風味付け程度に1滴
【作り方】
1.長芋をミキサーですりつぶす
2.チンゲン菜をゆでてみじん切りにする
3.1と2を鍋に入れて、鶏ひき肉、だし汁を加えてひと煮立ちさせる
4.風味づけに醤油をたらしたら完成
・離乳食後期のおすすめレシピ:ほうれん草蒸しパン
離乳食後期は、食材を歯茎でつぶして食べられるようになる時期です。味の好みが出てくるので、苦手な野菜は蒸しパンにして食べやすくしてあげるといいですね。
【1食分の材料】
・ほうれん草:5g
・ホットケーキミックス:約20~25g
・牛乳:15ml
・水:適量
【作り方】
1.ゆでたほうれん草と水をミキサーにかけてペースト状にする
2.ホットケーキミックス、牛乳、1を混ぜ合わせる
3.マフィン型に流し込み、シリコンスチーマーに入れて電子レンジで2~3分加熱すれば完成
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部