
投稿写真「息子の京7カ月です」(郁美・30歳)
Baby&Kids
「まあいっか」or「どうしよう」どちらの人生がいいですか
忘れっぽさのおかげで悩み知らず!見方を変えると可能性は広がります
子どもには幸せな人生にしてほしい。親ならばみんながそう願うことでしょう。子どもをきっちりしっかりと育てることも悪くはありませんが、どんなことにもクヨクヨ悩まずに「まあいっか!」と受け流す心の広さが悩みの少ない幸せな人生へと繋がっていくのかもしれないですね。エンジェルタイプの良さは、楽天主義なほのぼの気質です。子どもの良さを引き出し自己肯定感を高めて行きましょう。
今日の1日1成長
「まあいっか!」悩まない性格で幸せな人生を歩める子どもに育てよう!子どもの楽天主義も1成長、ママの忘れっぽさをプラスにする力も1成長。 うえだ きょうこ(文)竹内エリカ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.01.18
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
「こんな水筒ほしかった!」底まで洗えるキッズボトルがお出かけに大活躍♡ mamagirlWEB編集部
Baby&Kids
赤ちゃんとの旅行はいつから行ける?必要な持ち物リストや、注意点など解説 鹿児島いずみ
Baby&Kids
男の子の初節句はどうする?正しいお祝いの仕方やしきたりを解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene