
出典:@y0817bivioさん
Baby&Kids
離乳食の椅子はどれを選べばいい?おすすめチェア7選とそれぞれの特徴解説
■【ローチェア】カリブのベビーチェアは生後3ヵ月頃からOK!
バンボのベビーソファと見た目はよく似ていますが、『KARIBU(カリブ)』の「ベビーチェア」も人気です。こちらの特徴は生後3ヵ月頃から使えるということと、足回りがゆったりしているので座らせやすいということ。
「バンボよりカリブのほうが足回りゆったり♡大きめベビーなのでカリブにしました」との口コミも。購入検討の参考にしてみてください。販売店舗によって価格はまちまちですが、3,000円前後で購入できますよ。
■テーブルの高さ関係なし!イングリッシーナのファスト

こちらは、テーブルにつけるタイプの椅子『Inglesina(イングリッシーナ)』の「ファスト」11,000円(税抜)です。ソファ型のダイニングなど、椅子を置くスペースがないご家庭にもおすすめ。テーブルに固定するので、ローテーブルでもダイニングテーブルでも使用できますよ。
生後5ヵ月頃~3歳頃まで使用でき、椅子の脚がないので食べこぼしやテーブル下を掃除するのも簡単。シートは取り外して丸洗いも可能です。
■いつでもどこでも使える!固定ベルトのキャリフリー

こちらは腰すわり前の赤ちゃんでも使用できる固定ベルト、『EIGHTEX(エイテックス)』の「CARRY FREE(キャリフリー)」2,090円(税込)です。椅子に固定したり、ママのひざの上に固定したりといろんな場面で活躍してくれるベルトです。
折りたたんで持ち運びがしやすいので、外出時に持っておくと重宝しますよ。外食をする際、赤ちゃんが座れる椅子がない!なんてときにも便利。3歳頃まで長く使えるのもうれしいですね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部