FacebookInstagramYouTube
    FacebookInstagramYouTube
1歳は好奇心旺盛!「やめて」と思える遊びも大切なステップ

Baby&Kids

1歳は好奇心旺盛!「やめて」と思える遊びも大切なステップ

“自由な空間”が子どもの心を育み、お母さんはストレスを軽減できる

もちろん子どものやりたいこと全てをやらせることは難しい時もあります。大切なものを壊されたり、洗剤やハサミなど危険なものも触られたりすると困ります。そんな時はあらかじめ触られたら困るものを手の届かないところに移動させましょう。引き出しも開けられないようにするなどして子どもが自由にできる環境を整えてあげます。思いっきりやりたいことができる場所があると、子どもはのびのび遊ぶことができお母さんも注意する回数が減るはずです。

今日の1日1成長

子どもの変な遊びも全て実験。「ダメ」と言わずに見守ってあげよう子どもの学ぶ力も1成長、お母さんの対応力も1成長。吉田あき(文)わたなべみゆき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!

Baby&Kids

2024.11.28

「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い

Ranking
[ 人気記事 ]