出典:ママ必見!シューズバッグの作り方から大人用まで一挙に紹介☆ @ sanacomonoさん
Baby&Kids
幼稚園バッグは購入or手作り、どちらがいいの?手作りしたいときは?
■手作りはキットor好きな生地で作るのどちらか
手作りする場合は、必要な生地・アイテムがひとまとめになっている手作りキットを使うか、自分で生地・アイテムをそろえて作るかのどちらかになります。
キットは必要なアイテムがひとまとめになっているので、「生地が余った」「持ち手の長さが足りなかった」というミス予防に効果的。手芸店に生地を選びに行けない人や、無駄なく生地を使い切りたいと思う人はキットがおすすめです。
・おすすめのキットはこれ
<リバティの生地で作るCHECK&STRIPEのキット>
生地とハンドメイドアイテムのお店『CHECK&STRIPE(チェックアンドストライプ)』では、リバティを使ったバッグセットのキットを販売しています。少しくすんだ色味とリバティの柄がマッチして、とってもおしゃれ。CHECK&STRIPEのバッグキットは期間限定予約販売なので、気になる人は公式サイトをチェック!
<やさしい雰囲気のデコレクションズのキット>
ストーリーを感じるおしゃれなオリジナルデザインの生地を作っている『デコレクションズ』には、バッグ向きの生地がたくさん。@fumi.fumi.fumiさんが作ったバッグもでコレクションの生地。さくらんぼの刺繍がかわいいですね。
デコレクションには、生地だけではなく、必要な道具もセットになった入園・入学のためのバッグキットも。動物や花など、子どもが好むモチーフがやさしい雰囲気で描かれています。生地はキルトなので丈夫で軽く、年少さんでも持ちやすいのも〇。男の子にも女の子にもおすすめです。
・好きな生地で作るならお気に入りの型紙を見つけよう
<初心者にやさしいRick Rackのパターン>
ソーイングショップ『Rick Rack(リックラック)』では、オリジナルの型紙を販売しています。初めてミシンをさわる人でも迷わないように、写真入りで手順を説明しているので、「ミシンは学生ぶり」という人に特におすすめ。バッグとシューズ入れのパターンがセットになった「入園入学セット【1】 バッグセット」は700円(税抜)。リックラックではオリジナルの生地も販売しているので、あわせて購入してみてはいかが?
<おしゃれでかっこいいパターンレーベルのパターン>
パターンショップ『Pattern Label(パターンレーベル)』では、雑貨から赤ちゃん、子ども~成人男性まであらゆるアイテムのオリジナル型紙を販売しています。作りやすいレシピとスタイリッシュなデザインには定評があり、ハンドメイド好きには知られているショップです。
「入園・入学バッグセット」はレッスンバッグ、シューズバッグ、体操服入れとしても使える巾着袋、コップ入れ、弁当袋の5点セットで1,320円(税抜)。布とはセットになっていないので、布はお好みのものを別途用意してくださいね。
■みんなの手作り幼稚園バッグをチェック!
ここからはみんなの手作り幼稚園バッグを見ていきましょう。まずはハンドメイド作家のあきさんが作った入園セットです。
こちらは生成りのキルト生地に、リックラックの麻デニム(ピンク)を合わせたもの。いちごとチョコレートのデザートをイメージして作りました。
@neiro_129さんのバッグは、淡いレインドロップ柄にビビッドな赤い持ち手が特徴です。
同じく@neiro_129さんのバッグ。かわいいチェリー柄を濃いめのグレーが引き締めて、とってもおしゃれ。
@mamakhrさんのバッグは縦長タイプ。真ん中の花はパッチワークとのこと。
@chinaosukeさんが作った男の子用のセット。デニムのパッチワークに見える部分はプリントです。黒い持ち手がアクセントになって、りりしい雰囲気が素敵です。
@fumi.fumi.fumiさんが作ったのは、自動車いっぱいのセット。シンプルに仕立てているので、柄が引き立ちますね。
同じく@fumi.fumi.fumiさんが作ったバッグセット。こちらはシンプルにストライプの生地のみで仕立てています。持ち手も共布なのですっきりとしたデザインですが、内布に鮮やかなイエローを配置しているのが特徴。モノトーンの中にイエローがとっても映えます。
@ sanacomonoさんのバッグはさわやかなブルーの空柄。切り替えと持ち手をブラックで締めることで、甘さ控えめに。
幼稚園バッグはシンプルなデザインだからこそ、柄や持ち手、配色などで遊んでみてくださいね。
■幼稚園バッグを用意するなら、早めがおすすめ
幼稚園バッグを購入するか手作りするかを見てきましたが、どちらにもメリット・デメリットがあります。共通して言えることは「早めに行動しないと手に入らなくなる」ということです。
市販品は在庫が少なくなるので選べなくなりますし、オーダーする場合は納品まで時間がかかったり、注文を締めきったりする可能性も。
「こういうのがほしいな」と思ったら、すぐに行動に移してくださいね。
あわせて読みたい
Baby&Kids
2024.10.27
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる