
Baby&Kids
1歳の誕生日はケーキでお祝い!赤ちゃんが喜ぶ手作りレシピ紹介
■1歳の誕生日におすすめの市販ケーキグッズ3選
手作りが苦手な人におすすめの時短&便利グッズをご紹介。忙しいママパパにおすすめの市販のケーキグッズも合わせて紹介します。
・ケーキ作りに必要なものをこれひとつで!ピジョンの手作りケーキセット

『pigeon(ピジョン)』の「1才からのレンジでケーキセット プレーン」は、1歳の赤ちゃんが食べられるケーキを手作りできるアイテムです。ケーキミックス・ホイップクリームミックス・しぼり袋、ケーキ型・口金がひとつのセットになっているので、用意するものは、牛乳(50ml)と好みのフルーツのみ。失敗しがちなスポンジ作りも、ケーキミックスに牛乳を入れてレンジでチンすればできちゃうので、とっても簡単ですよ♡ピジョン 「1才からのレンジでケーキセット プレーン」オープン価格
・栄養たっぷりケーキを作りたいならこれ!和光堂のホットケーキミックス

生後9カ月頃から幼児期まで使える『和光堂(わこうどう)』の「赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス」。鉄分やカルシウムがたっぷり入っているので、栄養満点。もちろん赤ちゃんに安心して食べさせられるよう、着色料や香料を使用していません。水さえあれば簡単に作れるので、ママの調理時間の短縮にも◎野菜嫌いの赤ちゃんならほうれん草&小松菜、かぼちゃ&さつまいもが入ったタイプを選んでみるといいですね。栄養たっぷりのケーキで赤ちゃんの1歳の誕生日をお祝いしましょう。和光堂「赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス ほうれん草と小松菜」100g(約5枚分)オープン価格和光堂 「赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス かぼちゃとさつまいも」100g(約5枚分)オープン価格
・おしゃ映えケーキでお祝い♡1歳の誕生日ケーキが買える通販サイト

「忙しくてケーキを作る時間がない!」なんてママにおすすめなのが、1歳の赤ちゃんでも食べられるケーキを取り扱っている通販サイト「Cake.jp」です。こちらのファーストバースデーケーキは、低脂肪のヨーグルトクリームで作られているので、赤ちゃんも母乳育児中のママも安心して食べられます。値段は約3,000円(税込)~。キュートなモチーフのアイシングクッキーつきのものや、赤ちゃんの似顔絵を入れられるものなど、デザインの種類が豊富なので、あなた好みのケーキが見つかるはずですよ。
■1歳の誕生日は、ママパパの想いがこもったケーキで盛大にお祝いしよう♡

「1歳じゃまだケーキは食べられないよね…」とあきらめているママパパも、今回紹介したレシピやアイテムを使えば、家族みんなでおいしいケーキを楽しめます☆フルーツやトッパーなどでおしゃれにデコレーションしたケーキで、赤ちゃんの1歳の誕生日を盛大にお祝いしてみませんか?
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.01.16
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣