
出典:@ yagigigi1234さん
Baby&Kids
トイレトレーニングパンツを使うのはいつから?種類やサイズの選び方を紹介
■トイレトレーニングにおすすめのパンツ<男の子向け>
子どもにトイレトレーニングを楽しんでもらうためには、好きなキャラクターなどのトイトレパンツを選ぶのがおすすめ。男の子には、車や人気の絵本のキャラクターのデザインに人気があります。
・男の子に人気のカーズ

ディズニーピクサーのキャラクターであるカーズは、男の子に大人気。最初に購入するのがおすすめの4層タイプになっているため、トレーニングデビューのパンツにピッタリの商品です。
・トイレトレーニングも助けてくれるアンパンマン

アンパンマンは子どもの味方。どんなときでも助けてくれる心強いヒーローです。アンパンマンのトイトレパンツをはいていると、すぐに上手にトイレに行けるようになりそうですね。
・子どもが夢中になる絵本キャラクターはらぺこあおむし

子どものときに1度は読んだことのある、はらぺこあおむしのイラストで男の子もよろこびそうなトイトレパンツ。外出時にあると安心な6層タイプになっているため、お出かけするときに履くのがおすすめです。
■トイレトレーニングにおすすめのパンツ<女の子向け>
小さいころからファッションにこだわりのある女の子は多いため、トイレトレーニングもお気に入りのキャラクターやかわいいイラストのトイトレパンツを選ぶのが正解です。女の子に人気のあるトイトレパンツをピックアップしました。
・ころんとしたフォルムのディズニーキャラクター

キュートなディズニーキャラクターが満載のトイトレパンツ。こんなにかわいいパンツならおしゃれがすきな女の子も進んではいてくれそうですね。
・女の子にも人気のあるアンパンマン

男の子のすきなアンパンマンは女の子にも大人気。さまざまなデザインのアンパンマンが描いてあるトイトレパンツが、西松屋などの育児用品を扱う店舗で販売されています。売り切れることもあるようなので、見つけたら早めに購入するのがおすすめです。
・女の子のすきなピンクやうさぎモチーフ

子どものすきなキャラクターが描いてあるトイトレパンツといっしょに、うさぎなどの動物柄のパンツを用意するのも良いですよ。今日はアンパンマン、次の日はうさぎ、と違うデザインにすることで飽きることなくトイレトレーニングが行えます。
■トイトレパンツの洗い方

トイレトレーニング中はおもらしをするため、トイトレパンツはしばしば洗濯する必要があります。しかし、1度水洗いしただけでは汚れや臭いがとれず、そのまま洗濯機へ入れるとほかの衣類に臭いが移ることも。トイトレパンツを洗うには、水道水で洗った後に石けんや洗剤で手洗いをして洗濯機へ入れるのがコツ。洗剤といっしょに漂白剤も入れるとより臭い移りを防ぐことができます。
ふたのあるバケツでつけ置き洗いをするのも良いですね。汚れたトイトレパンツがたまったらバケツの中で軽くすすぎ、水を換えて再度洗剤と水をバケツに入れて手洗いします。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部