出典:ブロックのおもちゃで子どもたちの創造力を育ててみよう@eatoooniさん
Baby&Kids
知育でわが子を伸ばすには?年齢別のおすすめおもちゃとアプリをご紹介
■おすすめ知育玩具(4~6歳)
ここでは4〜6歳向けのおすすめ知育おもちゃをご紹介!
・ナンジャモンジャ
「ナンジャモンジャ」は4歳から大人まで幅広い年齢層がいっしょに楽しめるカードゲームです。山札から一枚ずつカードを取り、初めて見たモンスターに名前をつける!というのがシンプルな基本ルール。瞬間の記憶力や発想力を頼りに数を競います。イラストもカラフルでかわいいので、家族全員で盛り上がること間違いなしですよ。
・レゴブースト
世界的知育玩具ブランド『LEGO(レゴ)』のいちおしは、プログラミングを学べる「レゴ®ブースト」。自分で組み立てたレゴを、アプリのプログラミングと連携して自由に動かせるというおもちゃです。対象年齢は7歳と小学生からですが、5、6歳で遊びこなしている子も多い人気のおもちゃですよ。
■おすすめ知育サービス&アプリ
ここではケータイやタブレットで楽しめる、無料のおすすめ知育サービス&アプリをご紹介。
・Google 動物AR
『Google(グーグル)』の無料機能、「動物AR」は動物が目の前にいるかのように遊べるARサービス。熊やサメなど、検索した動物がカメラを通して立体的に現れます。拡大して動物のつくりを学んだり、縮小させて手のひらに乗せたりと自由自在。動物好きな子どもの好奇心を室内にいながらにして育んでくれるサービスです。
・ごっこランド
『株式会社キッズスター』の知育アプリ「ごっこランド」は、全国350万のファミリーが利用するアプリ。大手企業と連携して、さまざまなお仕事ごっこや社会体験ごっこをいくつも体験する事ができます。お医者さん、警察官、お花屋さんなど、憧れの職業になりきれるミニゲームが盛りだくさん!子どもの社会に対する興味関心を健やかに伸ばしてくれる無料アプリとなっています。■知育は子どもの人生の可能性を広げる!
知育の意義や年齢別の知育方法、おすすめおもちゃなどをご紹介しました。知育は、子どもの発達を健やかに伸ばすためにはぜひ取り入れたい考え方でしたね。そして知育を実践する上で重要なのは、「学ばせる」というイメージではなく「楽しんで伸ばす」という遊びのイメージ!子どもの能力や可能性をぐんぐん伸ばす良質な知育おもちゃ&アプリで、楽しく遊びながらたくさんの刺激を与えてみてくださいね。
あわせて読みたい
Baby&Kids
2024.10.22
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部