FacebookInstagramYouTube
生後1カ月の新生児のミルクが3時間もたない!理由・対処法・正しいミルクの量も解説

出典:photoAC

Baby&Kids

生後1カ月の新生児のミルクが3時間もたない!理由・対処法・正しいミルクの量も解説

■3時間おきにミルクをあげるのはいつまで?

出典:photoAC

ミルクを3時間おきに与える必要があるのは、生後3カ月くらいまでです。生後4カ月頃になれば、ミルクを飲む量が1回あたり200mlを1日6回飲めるほど成長します。生後5~6カ月には離乳食が始まり、体内の成長もしっかりしてくるでしょう。

■生後1カ月でミルクが3時間もたない?先輩ママの体験談

生後1カ月の赤ちゃんを育てる先輩ママの体験談を紹介します。

・ミルクをあげる間隔が3時間もたず母に相談したけれど…

一度に1時間もたない量しかミルクを飲めておらず、困っていました。自身の母親に相談すると、「赤ちゃんは抱っこしてほしいんだよ」といわれ抱っこしてみましたが、泣き止むことなくエビ反り攻撃を受けました。今になってみると、「なんとしてでも3時間あけなければ」という考えにとらわれすぎていたのではないか、と思います。

・1回あたりのミルク量を増やすことで解決!

生後1カ月半、体重4,500gの赤ちゃんを完全ミルクで育てており、3時間おきに100mlを飲ませています。しかし、2時間で泣くので、欲しがるときはミルクをあげていいのだろうかと悩んでいました。そこへ、かかりつけの医師から「消化機能が上がってるみたいだから、もう少しミルクの量を増やしてみたら?」とのアドバイス。
「まず1回のミルクの量を120mlに増やして3時間間隔であげてみて、それでも足りないようならさらに20ml増やして様子を見るように」とのことでした。1回あたりのミルク量を増やすことで、次のミルクまで3時間もつようになりました!

・ミルク量を増やして3時間間隔であげられるように

生後18日の赤ちゃんを母乳とミルクの混合で育てており、ミルクをあげた後1時間ほどで起きて寝ないため、ミルクを3時間おきではなく2時間であげてしまったことがよくあります。どうすればミルクを3時間間隔であげられるのかをYahoo!知恵袋で相談すると、「赤ちゃんの様子を見ながらミルク量を増やしてみた」という声が多く、ミルク量を20ml増やしてみることに。すると、しっかり眠るようになり、停滞していた赤ちゃんの体重も順調に増加し始めました。

■新生児のミルクは3時間おきが基本、でも赤ちゃんに合わせた授乳で大丈夫!様子をよく観察して判断しよう

「ミルクは消化吸収の時間を考慮して3時間あけましょう」といわれていることで、絶対3時間あけなくてはいけないと悩んでいるママパパは多いかもしれません。赤ちゃんの体重や成長は個人差があるので、ミルクは必ず3時間あけなくても大丈夫です。ただし、体調や体重の増え方に注意しながら、赤ちゃんに合った時間や量ですすめていきましょう。

あわせて読みたい

【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説

Baby&Kids

2023.09.29

【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説

鹿児島いずみ

ライター

男の子と女の子の双子を育てる2児ママです。ファッションやメイク、雑貨など、かわいくておしゃれなものが大好き!わくわくが続く日々を過ごすために、育児や趣味、仕事に励んでいます☆

SHAREFacebook
POST
LINELINE